節約・時短・体験通話無料のスマートフォンを実質無料で買う方法。楽天モバイルはサブ機としておすすめ。 スマホ代が無料になったら嬉しくないですか?私はスマートフォンを無料で使用しています。なのでどこでもギガ数を気にせず You tube などを視聴できます。サブ機で You tubeをみて、メインでラインなどのSNSを使いわけることで、電池... 2021.10.07 2021.10.11節約・時短・体験
節約・時短・体験ふるさと納税と楽天お買い物マラソン お薦め返礼品4選 みなさん、ふるさと納税していますか? 「ふるさと納税なんて、めんどくさーい」と言っているそこのあなた、 ちょっとめんどくさいんです。 今はネットで買い物するようにポチって、届いた書類を送り返すだけで節税できるんで... 2021.08.15 2022.02.09節約・時短・体験
節約・時短・体験楽天ふるさと納税で約1万円キャッシュバック、特例申請とは 皆さん、無料で地方の美味しい食べ物や、日用品が手に入ったりしたら嬉しくないですか?無料というと急にうさんくさくなりますが、ふるさと納税は国の制度なので大丈夫です( ´艸`)ふるさと納税とは、自分の好きな地方自治体に寄付をして、2000円以... 2021.08.02 2021.12.28節約・時短・体験
節約・時短・体験メルカリでECCジュニアの教材を買って節約しようとしたら、本年度分の教材をもう一回買う事になった話 こんにちは、突然ですが子供の習い事、なにをさせたらいいか悩んでませんか? 私も悩んでまして、 本人がやりたい事をするのが一番いいとおもってますが、なにから始めてよいのかわかりません。 ... 2021.07.20 2023.06.06節約・時短・体験
節約・時短・体験マイナポイントをスマホからアプリで申請して5000point、2020年12月末迄受け取り期限 皆さんは、マイナンバーカードの登録は済んでますか?2021年4月末日までにマイナンバーカードを申請して、マイナポイントを登録すると自分の好きなクレジット会社や電子マネー(EdyやSUICA等)で20000円分支払い、又はチャージすると50... 2021.07.12 2021.08.11節約・時短・体験
節約・時短・体験Uber Eats 初めて利用して3000円引きを使ってみた。(2021/7/26現在2200円引きに変更) Uber Eatsを利用した事ありますか?雨が降っていて外に出るのが面倒だったり、今日は疲れてご飯の準備をしたくないなーなんて事ありますよね?そんな時に宅配してもらえて、初回利用であれば3000円も安く食べられるなんて素敵ですよね。今回は... 2021.07.05 2021.07.26節約・時短・体験