お米は無洗米、玄米、何をつかってますか?
今回の記事は、お米を食べてる方、特に無洗米を使っている人には是非読んで欲しいと思っています。
初めての出会い
オー米蛾ー(オーマイガッー)、、、、
ある晴れた日のことでした。
私は出会ってしまったのです。
場所は、キッチン。
1ヶ月程前に買った無洗米を開封して、いつものように、米びつにいれていたら、、、、
飛び出してきました。
ギャー!
3秒くらいときが止まりました(笑)
決戦
どういう品質管理してるんだー!
驚きました、、、、が、
「キッチンを飛び回るこいつを捕まえないと、代わりのお米と交換してくれないんじゃ、、」
ふと考えがよぎりました。
そこからは、米の袋を虫取り編みにみたてて格闘です。
しかし、意外と元気で飛び回る第10の使途(蛾)に、
「にげちゃだめだ、にげちゃだめだ」
と自分に言い聞かせ、無事に使途を確保!
第10の使途 確保
なんとか米袋に第10の使途を確保しました。
購入店へ連絡
購入してから1ヶ月以上たっていたので、レシート等はもちろんありません。
しかし、私はイオンネットスーパーのヘビーユーザーです。
注文履歴を見ればいつ購入したかすぐにわかります(^-^)。
早速イオンに連絡です。
すみません、1ヶ月前くらい前に購入した無洗米を開封したら、蛾がでてきて、交換してくれませんか?
申し訳ありませんでした、交換させてもらいます。
いつ購入したかわかりますか?
1ヶ月前くらいだと思います、ネットスーパーで注文してるので、履歴があると思うんですが、、、
それでは、こちらで調べてみます。
お届け前に連絡します。
ネットスーパーで購入したので履歴が残っていたため、スムーズに交換してもらえました(^O^)。
(1カ月前のレシートなんてとってないので、ネットスーパで購入したもので助かりました)
イオンネットスーパーの記事はこちら
4%キャッシュバック,イオンネットスーパーの買い物を楽天リーベイツと株主優待で!
イオンの方が誠実に対応してもらえて良かった。
その際1点だけ確認されたことがあります。
「開封時に蛾を見つけた事」
容器を移して虫が発見された場合、
保管状況によってどこから虫が入ったかわからなくなるため、交換してもらえません。
電話をする前の注意点
無洗米でも洗うのは必要?
交換してもらえて良かったんですが、、、
そうなんです、
無洗米でも、蛾や米虫の卵が混入する可能性はある!
調査したところ、
お米の中に卵産みつけられたら無理だそうです。
卵を取り除けない可能性がある、、、
私は固まりました、、、
無洗米だから洗わず食べてたよ(T_T)。
洗わなくていいから無洗米じゃないの?
炊く前に無洗米ですが洗う必要性があるようです、、、
虫の卵食べるよりはいいよね(T_T)
ちなみに、誤って食べてもおなかを壊す等健康被害はないそうです。 https://kensa.coop-kobe.net/qa/kome/20.html
購入後の虫対策
一番良いのは野菜室に入れて保管する事らしいんですが、
我が家の野菜室は一週間に一度満杯になるためそれは無理。
野菜室に入れるのは各ご家庭でも厳しいのでは、、
購入後は、虫を寄せ付けない事。
つまり
密封できる容器にしまう事です。
米袋だと、細かい空気穴から進入したり、
食い破ってはいってくる事があるらしいんです( ゚Д゚)。
密閉容器でも心配であれば、我が家も使っている米唐番に守ってもらいましょう。
お米の認識がくつがえりました
色々と調べてみると、お米は野菜類と一緒で、生鮮食品と同じような取り扱いなんだそうです。
保管方法に気をつけて、美味しいお米をいただきましょう(o^^o)!。
ちなみに、コクゾウムシとノシメマダライメ蛾は違う昆虫だとのことです。
気になる方は 「米びつ外注の勘違い」へどうぞ。
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/。
コメント